完全戦国年表1590-1616

西暦 年号 おもな出来事 新暦換算
1591 天正19 1月22日、豊臣秀長死去 1591/02/15
2月28日、千利休切腹 1591/04/21
8月5日、鶴松死去 1591/09/22
9月4日、九戸政実降伏 1591/10/21
12月28日、豊臣秀吉、甥の秀次に関白職を譲る 1592/02/11
1592 文禄元 1月5日、豊臣秀吉、諸将に朝鮮出兵を命じる 1592/02/17
5月3日、加藤清正小西行長漢城入場 1592/06/12
7月22日、大政所なか死亡 1592/08/29
7月23日、加藤清正朝鮮2王子を捕らえる 1592/08/30
8月20日、伏見城屋敷の築造が開始される 1592/09/25
12月8日、「文禄」に改元される 1593/01/10
1593 文禄2 8月3日、豊臣秀頼が生まれる 1593/08/29
1595 文禄4 7月15日、豊臣秀次高野山で自害させられる 1595/08/20
8月2日、京都三条河原で豊臣秀次眷族が処刑される 1595/09/05
1596 慶長元 閏7月13日、伏見で大地震が発生 1596/09/05
9月2日、朝鮮との和平交渉が決裂する 1596/10/23
10月27日、「慶長」に改元される 1596/12/16
1597 慶長2 1月14日、加藤清正小西行長朝鮮へ渡海[慶長の役] 1597/03/02
1598 慶長3 1月4日、蔚山城の戦いで援軍到着し明軍撤退 1598/02/09
3月15日、醍醐の花見が催される 1598/04/20
7月15日、豊臣秀吉、諸大名へ秀頼への忠誠を誓う誓詞を要求 1598/08/16
8月18日、豊臣秀吉死去。享年62。 1598/09/18
8月25日、徳川家康前田利家朝鮮からの撤兵を命じる 1598/09/25
11月20日、島津義弘済州島を離れ対馬へ向かう。全軍の朝鮮半島からの撤兵が行われる 1598/12/18
1599 慶長4 1月10日、豊臣秀頼伏見から大坂へ移る 1599/02/05
1月19日、前田利家石田三成徳川家康の誓約違反を詰問 1599/02/14
2月29日、徳川家康前田利家、伏見で会見 1599/03/25
閏3月3日、前田利家死去 1599/04/27
閏3月4日、7将が石田三成邸を襲撃 1599/04/28
9月7日、徳川家康大坂へ移る 1599/10/25
9月9日、増田長盛前田利長謀反の気配を徳川家康に密告 1599/10/27
1600 慶長5 5月3日、徳川家康、諸大名に上杉景勝征伐令を出す 1600/06/13
6月16日、徳川家康大坂を発つ 1600/07/26
7月17日、石田三成家康弾劾文を作り諸大名に発送 1600/08/25
7月25日、小山評定が開かれる 1600/09/02
8月1日、西軍の攻撃で鳥居元忠籠る伏見城が落城 1600/09/08
8月23日、岐阜城陥落。織田秀信降伏 1600/09/30
9月1日、徳川家康、江戸を出立 1600/10/07
9月15日、関ヶ原の戦いで徳川家康率いる東軍が石田三成らの西軍を破る 1600/10/21
9月21日、石田三成捕らえられる 1600/10/27
9月24日、毛利輝元大坂退去 1600/10/30
10月1日、六条河原で石田三成小西行長安国寺恵瓊処刑される 1600/11/06
1601 慶長6 8月16日、上杉景勝30万石へ減封処分となる 1601/09/12
1602 慶長7 2月20日、源氏の長者に補する内意を徳川家康辞退 1602/04/12
5月8日、佐竹義宣秋田実季の処分を決定 1602/06/27
10月18日、小早川秀秋死去 1602/12/01
12月28日、徳川家康伏見にて島津忠恒を謁見。関ヶ原戦後処理完了する 1603/02/08
1603 慶長8 1月21日、征夷大将軍内意を徳川家康受ける 1603/03/03
2月12日、徳川家康征夷大将軍に任じられる 1603/03/24
1605 慶長10 4月16日、徳川家康秀忠に将軍職を譲る 1605/06/02
5月10日、松平忠輝を大坂に派遣 1605/06/26
1609 慶長14 4月5日、薩摩軍琉球王国を制圧。 1609/05/08
1611 慶長16 3月27日、後陽成天皇後水尾天皇に譲位 1611/05/09
3月28日、二条城にて徳川家康豊臣秀頼面会 1611/05/10
6月24日、加藤清正熊本にて死去 1611/08/02
1612 慶長17 3月21日、徳川家康京都長崎有馬地方にキリシタン禁令を出す 1612/04/21
1613 慶長18 4月25日、大久保長安死亡 1613/06/13
6月16日、公家諸法度を発する 1613/08/02
1614 慶長19 1月19日、大久保忠隣の所領没収 1614/02/27
7月26日、徳川家康片桐且元に方広寺鐘銘を問題にする 1614/08/31
8月29日、大蔵卿局が駿府にて徳川家康と面会 1614/10/02
10月1日、片桐且元大坂城を退去し茨木城へ退く 1614/11/02
10月1日、徳川家康豊臣征伐のため諸大名に軍役を命ずる 1614/11/02
12月4日、松平忠直真田幸村の守る真田丸を攻撃するが損害甚大 1615/01/03
12月20日、前日合意した内容で誓書が交換され大坂方・徳川方和平が成立する 1615/01/19
12月21日、松平忠明らを奉行として大坂城堀埋め立てを開始する 1615/01/20
1615 元和元 4月5日、諸大名に再び大坂出陣を命じる 1615/05/02
5月7日、真田幸村徳川家康本陣を急襲する 1615/06/03
5月8日、豊臣秀頼淀殿自害。大坂城落城 1615/06/04
5月23日、豊臣国松を六条河原で処刑 1615/06/19
7月13日、「元和」に改元される 1615/09/05
1616 元和2 4月17日、徳川家康死去 1616/06/01