新暦日本史年表(5/5):1853年〜1873年<近代編>

西暦 年号 おもな出来事 新暦換算
1853嘉永66月3日、ペリー、浦賀に来航1853/07/08
7月18日、プチャーチン、長崎に来航1853/08/22
1854嘉永7/安政元3月3日、日米和親条約1854/03/31
1858安政54月23日、井伊直弼、大老に任じられる1858/06/04
6月19日、日米修好通商条約1858/07/29
9月5日、安政の大獄が始まる1858/10/11
1860安政7/万延元3月3日、桜田門外の変。井伊直弼死亡1860/03/24
閏3月19日、幕府、五品江戸廻送令を発布1860/05/09
1862文久21月15日、坂下門外の変1862/02/13
3月16日、島津久光軍事上洛1862/04/14
8月21日、生麦事件1862/09/14
1863文久38月18日、八月十八日の政変1863/09/30
8月18日、八月十八日の政変1863/09/30
1864文久4/元治元6月5日、池田屋事件1864/07/08
7月18日、禁門の変1864/08/19
8月6日、4国の連合艦隊により長州藩の下関砲台が占拠される1864/09/06
12月16日、高杉晋作クーデターを起こす1865/01/13
1866慶応21月21日、薩長同盟成立1866/03/07
5月13日、幕府、改税約書に調印1866/06/25
12月5日、徳川慶喜将軍に1867/01/10
1867慶応310月14日、大政奉還1867/11/09
12月9日、王政復古の大号令1868/01/03
12月9日、小御所会議が行われる1868/01/03
1868慶応4/明治元1月6日、鳥羽・伏見の戦いで官軍が幕府軍に勝利1868/01/30
3月14日、五箇条の御誓文1868/04/06
3月15日、五榜の掲示が出される1868/04/07
4月11日、江戸城無血開城1868/05/03
閏4月21日、政体書制定1868/06/11
5月4日、奥羽越列藩同盟が成立する1868/06/23
9月22日、会津若松城陥落1868/11/06
10月13日、明治天皇、東京に到着[東京奠都]1868/11/26
1869明治25月18日、五稜郭陥落1869/06/27
6月17日、版籍奉還が始まる1869/07/25
7月14日、廃藩置県1869/08/21
1872明治59月14日、琉球国王尚泰を琉球藩主とする1872/10/16
1873明治612月3日、新暦採用1873/01/01