| 592 | 推古元 | 推古天皇即位 | |
| 593 | 推古2 | 4月、聖徳太子摂政になる | |
| 603 | 推古11 | 12月5日、冠位十二階の制が定められる | 604/01/14 |
| 604 | 推古12 | 4月3日、十七条憲法制定される | 604/05/09 |
| 607 | 推古15 | 7月3日、遣隋使として小野妹子派遣される | 607/08/04 |
| 622 | 推古30 | 2月22日、聖徳太子死去 | 622/04/11 |
| 645 | 大化元 | 6月12日、乙巳の変で中大兄皇子・中臣鎌足に蘇我入鹿殺害される | 645/07/13 |
| 646 | 大化2 | 1月1日、改新の詔が出される | 646/01/25 |
| 663 | 天智2 | 8月27日、白村江の戦いで日本・百済連合軍が唐・新羅連合軍に敗北 | 663/10/07 |
| 668 | 天智7 | 1月3日、天智天皇即位 | 668/02/23 |
| 670 | 天智9 | 2月、庚午年籍作られる | |
| 671 | 天智10 | 6月、近江令施行される | |
| 672 | 天武元 | 7月22日、大海人皇子の軍が大友皇子の軍を瀬多で破る[壬申の乱] | 672/08/23 |
| 673 | 天武2 | 2月27日、天武天皇即位 | 673/03/23 |
| 684 | 天武13 | 10月1日、八色の姓定められる | 684/11/16 |
| 686 | 朱鳥元 | 10月2日、大津皇子の謀反が発覚、翌日死刑に処せらる | 686/10/27 |
| 689 | 朱鳥3 | この年、飛鳥浄御原令施行される | |
| 690 | 朱鳥4 | この年、庚寅年籍作られる | |
| 694 | 朱鳥8 | 12月6日、藤原京に遷都する | 694/12/30 |
| 701 | 大宝元 | 8月3日、大宝律令完成する | 701/09/13 |
| 708 | 和銅元 | 8月10日、和同開珎(銅銭)行われる | 708/09/02 |
| 710 | 和銅3 | 3月10日、平城京に遷都される | 710/04/17 |
| 711 | 和銅4 | 12月20日、蓄銭叙位令を発する | 712/02/05 |
| 718 | 養老2 | この年、養老律令制定される | |
| 722 | 養老6 | 閏4月25日、百万町歩の開墾計画立てられる | 722/06/17 |
| 723 | 養老7 | 4月17日、三世一身法施行される | 723/05/29 |
| 724 | 神亀元 | この年、陸奥国に多賀城が築かれる | |
| 729 | 神亀6/天平元 | 2月12日、藤原四子、長屋王を自殺させる[長屋王の変] | 729/03/20 |
| | 8月10日、藤原光明子、聖武天皇の皇后となる | 729/09/11 |
| 740 | 天平12 | 9月3日、藤原広嗣が九州で反乱を起こす[藤原広嗣の乱] | 740/10/02 |
| 741 | 天平13 | 3月24日、国分寺建立の詔出される | 741/04/18 |
| 743 | 天平15 | 10月16日、大仏建立の詔出される | 743/11/11 |
| | 5月27日、墾田永年私財法出される | 743/06/27 |
| 752 | 天平勝宝4 | 4月9日、東大寺大仏開眼供養行われる | 752/05/30 |
| 757 | 天平勝宝9 | 4月21日、養老律令施行 | 757/05/17 |
| | 7月4日、橘奈良麻呂が謀反の計画するも失敗[橘奈良麻呂の変] | 757/07/28 |
| 764 | 天平宝宇8 | 9月18日、7日前に謀反が発覚した藤原仲麻呂殺害される[恵美押勝の乱] | 764/10/21 |
| 765 | 天平神護元 | 閏10月2日、道鏡、太政大臣禅師になる | 765/11/23 |
| 769 | 神護景雲3 | 9月25日、和気清麻呂大隈国に配流される[宇佐八幡宮神託事件] | 769/11/01 |
| 770 | 神護景雲4/宝亀元 | 8月21日、弓削道鏡、下野薬師寺別当に左遷される | 770/09/18 |
| | 10月1日、光仁天皇即位(天智系復活) | 770/10/27 |
| 780 | 宝亀11 | 2月22日、伊治呰麻呂の乱が発生 | 780/04/05 |
| 784 | 延暦3 | 11月11日、長岡京に遷都される | 784/12/31 |
| 785 | 延暦4 | 9月24日、藤原種継暗殺される | 785/11/04 |
| 792 | 延暦11 | 6月7日、東北・九州を除き軍団を廃する | 792/07/04 |
| | 6月14日、諸国に健児を配する(健児制) | 792/07/11 |